心地よい眠りへと誘ってくれるのはどんな香り? 047-767-2977 〒273-0111 千葉県鎌ケ谷市北中沢1-8-20 営業時間 / 10時〜19時(最終受付17時)定休日 / 日曜・月曜携帯番号:090-2156-6313
ボディセラピストのnaoです
とても香りのよい花の香りを嗅ぐと
落ち着いたり、なんだか元気をもらえたりして
幸せ~な空気に包まれます( *´艸`)
そう!!
これがアロマテラピーによる癒しのメカニズム
香りが嗅覚を通して脳を刺激するんですね~
人が嗅覚を通して香りを感じ取るのは
脳の奥にある「視床下部」
「視床下部」は自律神経や免疫力
ホルモンバランスをコントロールしているんです
ここが、ダイレクトに刺激を受けることで
身体に作用していくのです
アロマテラピーで使われるのは
植物から抽出した精油です
ちなみに、「アロマオイル」「フレグランスオイル」と記載されているものは
エッセンシャルオイル(精油)のように100%天然のものではありません
香りを楽しむだけなら問題は無いです
そして、種類によって
心を落ち着かせてくれる「鎮静作用」のものと
少し元気がない時に元気をくれる「強壮作用」のものに
ざっくり分かれます
なので
安眠を誘うには
落ち着いてリラックスしている時に働く
副交感神経が優位にたつ香りを選んであげましょう(*’▽’)
★ラベンダー
フローラルな香りでリラックス
目の疲れや肩こりにも効果的
★オレンジスイート
柑橘系でストレスを和らげる
消化促進や冷え性の効果も
★ベルガモット
オレンジとレモンの中間の甘い香り
消化促進や乗り物酔いにも効果あり
★サンダルウッド
ウッディーな香りで日本では白檀と呼ばれる香木
風邪にも効果抜群
★フランキンセンス
古代エジプトで神にささげたという神聖な香り
呼吸器系に効果があり、咳・鼻づまりがあるときにおすすめ
★ネロリ
ビターオレンジの花の華やかな香りで
鎮静効果がある
★ゼラニウム
ローズに似たフローラルな香り
リラックス、デトックスの効果あり
★ベンゾイン
バニラ系の甘い香りが心身ともにホッとさせてくれる
★イランイラン
濃厚な香りで、リラックス効果が高く、抗うつ作用もある
★プチグレイン
ビターオレンジの枝と葉からとれるオイルで
鎮静作用やニキビの改善の効果も
★リツエアクベバ
柑橘系の中にグリーン系の香りも感じられ
リフレッシュ効果がある
お手軽に試せる方法としては
アロマオイルをコットンやティッシュにしみこませて枕元に置いておく
アロマオイルはシミになりやすいので
シーツなどに原液を垂らさないように気を付けてくださいね
それでは、ご自身のお好みの香りで
素敵な安眠ライフを(^^♪
ボディケアサロン フィトンチッド
電話番号:047-767-2977
携帯番号:090-2156-6313
住所 〒273-0111 千葉県鎌ケ谷市北中沢1-8-20
営業時間 10時〜19時(最終受付17時)
定休日 日曜・月曜
◆◇———————————————————◇◆